マスクの長時間著用によって発生する課題を解決する2種類のプラスチックフィルム製マスク
「コンディションマスク」「コミュニケーションマスク」を発売 製品情報
2020.12.10
フクビ化學工業株式會社は、肌荒れや息苦しさを防ぎ、快適で健康的な暮らしに貢獻する「コンディションマスク」と口の動きや表情を相手に伝えることができる透明な「コミュニケーションマスク」を発売し、2020年12月より販売を開始します。
発売意図
フクビ化學工業株式會社は、國連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」の達成に向けた取り組みを推進するために、2020年11月10日にフクビグループSDGs宣言を行いました。
フクビグループSGDsへの取り組みは、マテリアリティ(重要課題)を特定し、設定した4つの基本姿勢に基づいた事業活動を通じて持続可能な社會の実現を目指すものであります。
基本姿勢
1.技術と提案力で安心?安全?快適な暮らしをクリエイトする
マテリアリティ(重要課題):安心?安全?快適な暮らしの提供
KGI:安心?安全?快適を実現する製品開発の推進
基本姿勢
2.環境と共に生きる社會をクリエイトする
マテリアリティ(重要課題):技術革新
KGI:資源環境の推進
基本姿勢
3.スマートワークで「一人ひとり」の価値をクリエイトする
マテリアリティ(重要課題):働きがいのある仕事の提供
KGI:デジタルの活用推進、従業員エンゲージメントの向上
基本姿勢
4.パートナーシップで持続可能な地域社會をクリエイトする
マテリアリティ(重要課題):パートナーシップ?アライアンス
KGI:パートナーシップによる価値の創出
上記の基本姿勢1.「技術と提案力で安心?安全?快適な暮らしをクリエイトする」に基づく具體的な取り組みとして、新型コロナウイルスの影響で長時間の著用が求められるマスクの開発を行うことになり、現狀のマスクが抱える課題の解決に貢獻するこれまでにないプラスチックフィルム製のマスクを発売することになりました。
コンディションマスク
息苦しさや肌荒れを防ぎ、涼しく快適な使用感を追求した繰り返し使用できるプラスチックフィルム製マスク
コンディションマスクは、マスクの長時間著用により肌荒れに悩んでいる人やマスク著用時に息苦しさや不快感を抱いている人に対して、より快適で健康的な暮らしを提供する提案型のマスクです。プラスチックフィルム素材を口廻りのシールドとして使用し、マスクを固定するひもは面ファスナーで後頭部に留める方法としています。頬や口にマスクの素材がまとわりつきにくいため、肌荒れの防止や息苦しさの軽減に有効であり、長時間使っていても耳が痛くなることがありません。一部肌に觸れるひもの素材はコットン100%とすることで、肌觸りがよく快適な使用感を追求しました。本製品は、繰り返し使用することでマスクの廃棄削減に繋げることができます。
希望小売価格(稅込)
コンディションマスク1個入:¥1,500
コンディションマスク3個入:¥2,980
コミュニケーションマスク
顔の動きを相手に伝え、意思疎通のしやすさを追及した繰り返し使用できるプラスチックフィルム製マスク
コミュニケーションマスクは、手話を使う人や表情を伝えることが重要な職業の人がマスクを常に著用しなければならなくなり、「口の動きや顔の表情を伝えることができなくなり不自由になった」という課題を解決するために開発したマスクです。コンディションマスクと同様に繰り返し使用することを想定しており、マスクの廃棄削減に対しても有効です。コミュニケーションマスクは透明度の高いフィルムを使用しており、マスクを著けたままでも口の動きや表情を相手に伝えることができます。肌觸りのよいコットン100%素材の耳ひもは長さ調整パーツにより1人ひとりに合った長さに調整することができます。同梱のくもり止めスプレーを使うことで、曇りにくくなり、口元をよりクリアに見せることができます。
希望小売価格(稅込)
コミュニケーションマスク1個入(くもり止めスプレー1本同梱):¥2,500
コミュニケーションマスク3個入(くもり止めスプレー1本同梱):¥4,980
LINKS
?フクビマスクプロジェクト WEBサイト
URL:https://fukuvi-maskproject.com
?フクビマスクプロジェクト Facebook
URL:www.facebook.com/maskproject.jp
?フクビマスクプロジェクト Youtubeチャンネル
URL:https://www.youtube.com/channel/UChmEpQs5aoW7qyJyKr_L0uw?view_as=subscriber
本製品に関するお問い合わせ先
フクビ化學工業株式會社 事業開発本部 新事業開発室
〒140-8516 東京都品川區大井1-23-3
メールアドレス:gksgs@fukuvi.co.jp